« 2007年06月 | メイン | 2007年08月 »
先日、会社のネットワークにウィルスが入り込んだ話しはしましたが、
その原因が判明しました。
この忌々しい事件の原因は・・・
TOCは、近年お客さんに対して「ネットワークセキュリティの重要性」を説明し、
設備の導入を促進してきた手前、社内環境に関しては
高度な技術をもってセキュリティ対策を施していたので、
今回の原因はかなりショックでした。
いくら外部からの侵入を、セキュリティルータ等で遮断できていても、
外部から持ってきたメディア(フロッピーやCDR、USBメモリなど)を
直にネットワーク内の端末(PC)へ接してしまったらばもうどうしようもない。
設備での規制 + 危機管理意識
の問題。
当たり前の事なのに、改めて実感。
今後はお客さんにも設備導入だけで手放しで安心してはダメなんだ、と
キチンと説明を加えるようにしなきゃ。
この間の土曜日、会社の数名でバーベキュー(BBQ)をしました。
場所は多摩川、丸子橋付近。本来、雨の予報だったのが、
雨に降られる事もなく、午後には晴れ間も顔を出し、
そもそもそんな予報だったせいもあり、他のBBQ軍団もほとんど居なく、
なかなかのBBQ日和でした。
2日前に急遽決まった日程、勢いでの開催だった割には、
結構充実したし、事務所では話せない砕けた話しも出来たし、
思っていた以上に面白かった。
今度は会社行事として、出来る限り全員が参加できればいいな~。
以上!頼むぞ、かずや。